2014年10月28日
夢診断。葬式。遺体(死体)。
( ̄ー ̄;) 思いがけず。
連続で夢診断となりました。
なーにをまた夢の話しをしてんだ!って思ったでしょー。←(笑)
だって、夢が繋がってるんだもーーん。
私の場合「夢占い」と言うよりも、やっぱり「夢診断」なのだ。
( ̄・・ ̄) 本当にね、キテます(笑)。
夢からののお知らせって、すごいデス。
これは自分の為の記録なのだな。
先日。記事を上げた翌日に見た短い夢。
オープンな雰囲気の昔風な葬式。
屋外に安置された、ご遺体。
顔を見たら、知人のS子だった。
夢診断でごじゃいます。
◆葬式
人生の区切りの象徴、予兆。
転換期。節目。覚醒。再生。
古いものを捨て、新たな展開が訪れる暗示。
◆遺体(死体)
不必要な感情。過去との決別。
思考の整理整頓。解放を望む気持ち。
喪失感。再出発。転身。秘密。財物。
◆遺影や遺体などが特定人物の場合
その人との、人間関係の見直しを考える必要がある予測。
もしくは、その人に関わる不幸や問題の可能性。
やー。まじかーーー。
出たなっ。←(笑)
やっぱりなーー、だった。
ずーーっと気に掛かってたけども。
やっぱり、警告夢だった。
ブログに上げてない夢の内容でもね、警告があったのよ。
今回とうとう人物が特定されてしまった。
その人、S子(当時40代後半)。
いい人の時は、いい人だったのよ。←過去形
間柄は、趣味を介して知り合った人。
好みとかを話すと、気の合う部分も有ったんよね。
偶然にも、共通の知人も居たりして。
趣味の世界の、大人の関係だったから、
多人数で年に数回、お茶を飲んで話したりしてた。
ただ少し感情の起伏の激しい人だなぁとは思った(笑)。
人様の物を欲しがる人っているでしょ。
多分S子は、勝手に誰かをライバルにしてしまうのね。
物欲と、物欲に対しての負けん気がすごく強い。
S子は欲に支配されると、冷静さを失くす。
一旦歪みが生じると人柄が変わってしまうのなぁ。
手始めは小さな品物の代理購入依頼。
優しい人が多いから「ついでに買っといてあげるよ」ってなるんよね。
でもさ。2、3回目の依頼あたりで「また?」となる。
「ワタシ(と子供)はこんなにも不幸なの」をアピール。
そして周りの人達を自分の為に動かそうとする。
すると、だんだん頼み方がおかしくなってくる。
最初は「子供が欲しがってるのに無かった」との理由で依頼したのに。
やがて「アナタが買ってくれば安いじゃん!!」と言い放つ始末。←S子の本心
優しい母親のフリをする作戦らしいのよ。
欲しいが為に嘘をついたり事実を盛ったりしてた。
無料で譲ってもらうか、安く買ってきてもらう為のね。
しかも交通費や送料がもったいない。
お金をケチりたかった、と。
さらに裏では転売もしていたんよね。
ご厚意で頂いた物も、別の人に売ってた。
しかも。友人達や私に借金をしてたのよ。
個人間のやりとりって、見えにくいでしょ。
「S子って、どう思う?」って所から事の大きさが発覚。
しかも。相手によって、依頼内容を変えていて。
友人は貸したお金が10万円を越えていた。←驚愕!!!(°□°;)
返済を求めると「祖母が入院した」「子供が怪我をした」
「家に泥棒が入った」等々と話しを逸らそうとする。
逸らし話しは、他にも多種あってね。もーすごいのよーー。
しかもね。絶対に謝罪しない。酷いでしょー。
現物に関わる約束事になると「鞄を盗まれたから無い」
「手帳が盗まれたから詳細がわからない」と言う。
彼女の言い分は『盗まれた→自分に非は無い』だから謝らない。
もうさ。最初から渡す気も返す気も無いんやね。
「もういいよ」って言ってくれるのを待ってるんだわ。
自分が失くし物をしても探さない。
堂々と「盗まれた」と、言うんだもんなぁ。
確実に、自分の周りの人に疑惑の目を向ける行為でしょ。
自分の隣に居る人を疑う、S子の心。
「盗まれた」と言えるのは、自分が「盗む」からなの? ←濃厚
話しが聞こえるだけでも気分が悪くなったもんなぁ。
もっと人様の労力や時間に感謝をすべきよねーー。
人様を道具扱いしたらアカンよねーー。
そして、借りたら返す。
なぜ滞るんだろう?
S子が関わるとトラブルが発生する。
その内容が、笑いでは済まされないのよ。
ここには書けないような事も、たっくさんあるんだおーーっ。←内容自粛
しかもS子、警察沙汰にもなってるんだおーーっ。
もーー! もーー! もーー!!
きーーー <(ll゜◇゜ll)> やーーーーっ!!!
だから私は、距離をあけた。
楽しい時間が、楽しくなくなってしまうから。
大好きな趣味の世界だったけれど未練は無いよ。
世界もグループもひとつだけではないし。
ちゃんと別の場所にも、私の愉快な仲間達は居るからね♪
( ̄v  ̄*) ご安心くださいまし。
私、団体でも独りでも楽しめちゃうの♪ ←(笑)
私はその場を退いたけども。
別の友人はまだ、関わりがあるんよね。
Nちゃんは大丈夫だと思うけど、やっぱり心配。
なので、遠巻きに観察させてもらってる(笑)。
この記事。
本当は昨日アップの予定だったんだわ。
S子の行動や発言を思い出すままに、
つらつらと活字にしていたらゾッとしたのよ。φ( ̄_ ̄;)
話し言葉と違って、文章で見たらえげつなくてねーー。
なんだか怖くなってアップを止めた。
一晩置いて。それでもコレ。←どひゃーっ!!!(°□°;)
色々と思い返していたら悲しい気持ちになったわ。
でもやっぱり、これが『警告夢』を見た理由だと思うのよね。
夢って、あなどれないわ。
(* ´艸`*) 私、にこやかに生きて行きたいの。
穏やかに暮らしたいのよーーーんだっ(笑)。